パフォーマー
光江流かっぽれ
お江戸光江流かっぽれ
かっぽれとは
文化文政江戸末期、大阪の堺で行われていた住吉大社の住吉踊りが発祥とされる。
その後、江戸に流れ、三社様や浅草寺の境内で大道芸として踊られていたものが「かっぽれ」になったと云われています。
光江流かっぽれ家元
桜川光江
東京都出身。
櫻川ぴん助師匠に師事。
平成5年名取、師範取得後「光江会」を設立。
平成22年「光江流お江戸のかっぽれ」創流。
「かっぽれ」「獅子舞」をはじめ、「東八拳」「民踊」を指導。
舞台、奉納、ボランティア、各イベント等で広く披露する。
あきる野NHKオープンスクールの講師も務める。
お祭、お花見、宴会などなど各種イベントに日本の伝統芸能かっぽれは如何でしょうか。
獅子舞・民踊・かっぽれで江戸前の粋なひと時を体感下さい!!
お問い合わせはお気軽に
光江流かっぽれを展示会や町おこし、各施設などのイベントや、記念式典、結婚披露宴などに呼びたい。料金、費用を知りたいという方は、ページ下のメールフォームにてお問い合わせいただくか、03-5304-3166までお気軽にお電話ください。
「ホームページを見たのですが」といってくださればスムーズに対応させていただけます。
主な出演
主な出演
お問い合わせ